20世紀傑作選4ストラヴィンスキー:春の祭典 葬送の歌・幻想曲「花火」・幻想的スケル / ヤルヴィ(パーヴォ)
イントロダクション
20世紀最大の作曲家であり、生涯にわたってその作風をカメレオンのように変化させたストラヴィンスキー。2020年発売の新古典主義時代の代表作をおさめた第1弾に続く、パーヴォ・ヤルヴィとN響によるストラヴィンスキー・アルバム第2弾は、代表作「春の祭典」を中心に、ロシア/パリ〜ディアギレフ時代の先進的な意欲作を網羅。ムソルグスキーや師R=コルサコフの影響から脱し、短期間のうちに自己の個性的な音楽語法を確立させていく若き作曲家の革新が音に刻み込まれています。 (C)RS JAN:4547366519938
詳細情報
- 記番
- SICC19055
- レンタル開始日
- 2021年09月18日
- 在庫枚数
- 4枚
- 1位登録者
- 0人
- 2位登録者
- 0人
- 曲目
-
1. 幻想曲「花火」 作品4 (4分2秒)
2. 幻想的スケルツォ 作品3 (11分38秒)
3. ロシア風スケルツォ [管弦楽版] (4分26秒)
4. 葬送の歌 作品5 (10分12秒)
5. バレエ「春の祭典」 [1967年新版] 第1部 大地への讃仰 序奏 (3分42秒)
6. バレエ「春の祭典」 [1967年新版] 第1部 大地への讃仰 春のきざし 若い娘たちの踊り (3分20秒)
7. バレエ「春の祭典」 [1967年新版] 第1部 大地への讃仰 誘拐の儀式 (1分19秒)
8. バレエ「春の祭典」 [1967年新版] 第1部 大地への讃仰 春のロンド (3分39秒)
9. バレエ「春の祭典」 [1967年新版] 第1部 大地への讃仰 競い合う部族の儀式 (1分50秒)
10. バレエ「春の祭典」 [1967年新版] 第1部 大地への讃仰 賢者の行進 (0分42秒)
11. バレエ「春の祭典」 [1967年新版] 第1部 大地への讃仰 賢者 (0分21秒)
12. バレエ「春の祭典」 [1967年新版] 第1部 大地への讃仰 大地の踊り (1分13秒)
13. バレエ「春の祭典」 [1967年新版] 第2部 いけにえ 序奏 (4分42秒)
14. バレエ「春の祭典」 [1967年新版] 第2部 いけにえ 乙女たちの神秘な集い (3分15秒)
15. バレエ「春の祭典」 [1967年新版] 第2部 いけにえ 選ばれた者の讃美 (1分26秒)
16. バレエ「春の祭典」 [1967年新版] 第2部 いけにえ 祖先の霊への呼びかけ (0分45秒)
17. バレエ「春の祭典」 [1967年新版] 第2部 いけにえ 祖先の儀式 (3分27秒)
18. バレエ「春の祭典」 [1967年新版] 第2部 いけにえ いけにえの踊り (選ばれた乙女) (4分25秒)