オン・DSCH【Disc.3】 / レヴィット(イゴール)

オン・DSCH【Disc.3】
2022年09月24日 旧作
レンタル開始日:
2022年09月24日
旧作
収録時間:
 
全体の平均評価点:
累計評価件数:

イントロダクション

イゴール・レヴィットの新作は3枚組の大作。自称「マキシマリスト」の彼が、知的にも肉体的にも自分の限界に挑戦することを楽しんでいることはよく知られているが、音楽的モダニズムの鍵となる2つの作品による今回のプロジェクトはその最たるもの。1951年に完成したドミトリー・ショスタコーヴィチの「24の前奏曲とフーガ」は、すべての長調と短調(12×2)によって書かれた2時間半もの長大な作品。スコットランドの作曲家ロナルド・スティーヴンソンが1963年に完成させた「DSCHによるパッサカリア」は、ショスタコーヴィチの名前による音型(D-Es-C-H = D-E♭-C-B )を使った1時間半近くに及ぶ壮大な変奏曲。 (C)RS JAN:4547366519280

詳細情報

ジャンル
クラシック > 器楽曲
記番
SICC30584*D1
レンタル開始日
2022年09月24日
在庫枚数
2枚
1位登録者
0人
2位登録者
0人
曲目

1. DSCHによるパッサカリア- 第1部 ソナタ・アレグロ (6分37秒)

2. DSCHによるパッサカリア- 第1部 ロンド形式によるワルツ (2分19秒)

3. DSCHによるパッサカリア- 第1部 エピソード (1分9秒)

4. DSCHによるパッサカリア- 第1部 組曲(前奏曲-サラバンド-ジーグ-サラバンド-メヌエット-ジーグ-ガヴォット-ポロネーズ) (12分19秒)

5. DSCHによるパッサカリア- 第1部 ピブロック(子供たちのための悲歌) (2分48秒)

6. DSCHによるパッサカリア- 第1部 エピソード:アラベスク変奏曲 (0分41秒)

7. DSCHによるパッサカリア- 第1部 ノクターン (1分59秒)

8. DSCHによるパッサカリア- 第2部 夢想-ファンタジー (5分30秒)

9. DSCHによるパッサカリア- 第2部 ファンファーレ-前兆:警報-戦争の片鱗-幻影 (2分12秒)

10. DSCHによるパッサカリア- 第2部 「平和、パンと土地」による変奏曲 (2分8秒)

11. DSCHによるパッサカリア- 第2部 交響的行進曲 (1分55秒)

12. DSCHによるパッサカリア- 第2部 エピソード (0分55秒)

13. DSCHによるパッサカリア- 第2部 ファンダンゴ (2分8秒)

14. DSCHによるパッサカリア- 第2部 持続低音「新興のアフリカへ」 (2分3秒)

15. DSCHによるパッサカリア- 第2部 セントラル・エピソード:エチュード (3分42秒)

16. DSCHによるパッサカリア- 第2部 変奏曲 ハ短調 (3分41秒)

17. DSCHによるパッサカリア- 第3部 アダージョ:バッハ賛 (1分57秒)

18. DSCHによるパッサカリア- 第3部 持続低音上の三重フーガ 主題 I. アンダメント (5分18秒)

19. DSCHによるパッサカリア- 第3部 持続低音上の三重フーガ 主題 II. B A C H (7分2秒)

20. DSCHによるパッサカリア- 第3部 持続低音上の三重フーガ 主題 III. 怒りの日(600万人を悼んで) (6分33秒)

21. DSCHによるパッサカリア- 第3部 低音主題による最後の変奏曲(アダジッシモ・バロッコ) (12分13秒)

関連作品