日本の吹奏楽 1956〜1972【Disc.3&Disc.4】 / 他:マーチ/吹奏楽
イントロダクション
2016年、戦後再開60周年の記念の年を迎えるにあたり、戦後初期の名演の数々を初CD化、吹奏楽の黎明期の貴重な音源を振り返りる。日本吹奏楽指導者教会会長や全日本吹奏楽連盟副理事長等の要職を務めた吹奏楽界の重鎮、秋山紀人が監修・解説。 (C)RS JAN:4547366262773
詳細情報
- 記番
- SICC39003*D
- レンタル開始日
- 2016年07月23日
- 在庫枚数
- 4枚
- 1位登録者
- 0人
- 2位登録者
- 0人
- 曲目
-
1. エルザの大聖堂への行列 (6分15秒)
2. トッカータとフーガ ニ短調 (6分12秒)
3. 歌劇「さまよえるオランダ人」序曲 (6分53秒)
4. 狂詩曲「ジェリコ」 (7分6秒)
5. サンタフェ物語 (5分33秒)
6. 組曲「ニュースリール」 (6分13秒)
7. 交響詩「ローマの松」よりアッピア街道の松 (5分11秒)
8. 軽業師の踊り (3分34秒)
9. フェスティーヴォ (5分41秒)
10. ロシア領主たちの入場 (4分56秒)
11. 序曲 変ロ長調 (5分22秒)
12. ジュビラント序曲 (6分9秒)
13. 交響的序曲 (4分48秒)
14. ジュビランス (6分7秒)
15. 「王宮の花火の音楽」より序曲 (6分26秒)
16. 歌劇「ナブッコ」序曲 (8分10秒)
17. ファンタジア ト長調 (4分39秒)
18. ハンガリー行進曲 (4分19秒)