commmons: schola vol.11 Kenichi Tsukada&Ryuichi Sakamoto to Selections:Tradition / 他:クラシック
イントロダクション
坂本龍一総合監修による音楽の百科事典「commmons:schola(コモンズ・スコラ)」シリーズ11巻。テーマは、アフリカの伝統音楽(Traditional Music in Africa)。従来の「アフリカ音楽」から想起されるステレオタイプのイメージを「音」で解体し、新たに構築。アフリカ史の歴史的背景を網羅する楽曲を収録した一枚。 (C)RS JAN:4988064459711
詳細情報
- 記番
- RZCM45971
- レンタル開始日
- 2012年12月22日
- 在庫枚数
- 4枚
- 1位登録者
- 0人
- 2位登録者
- 0人
- 曲目
-
1. 説話「卵を嫁にした男」 (ザンビア) (I.言葉と音の境界) (2分13秒)
2. 鳥の聞きなし (ガーナ) (I.言葉と音の境界) (2分12秒)
3. 笛言葉 (トーゴ) (I.言葉と音の境界) (2分8秒)
4. ムヴレレ合奏 (中央アフリカ共和国) (I.言葉と音の境界) (2分17秒)
5. ムヴレレ合唱 (中央アフリカ共和国) (I.言葉と音の境界) (2分47秒)
6. 唱え言葉 (ブルキナファソ) (I.言葉と音の境界) (0分47秒)
7. ラリベロッチの歌 (エチオペア) (I.言葉と音の境界) (2分19秒)
8. 臼突き歌 (ベナン) (II.生活の音楽) (2分25秒)
9. 精霊の言葉 (小鳥の仮面〜水を食う仮面〜パウォの仮面) (コートジボアール) (III.儀礼と精霊の世界) (4分17秒)
10. ンドゥンバムウェレラ (儀礼ブルローラー) (ザンビア) (III.儀礼と精霊の世界) (3分3秒)
11. ククーワ歌謡「チャウ」 (ザンビア) (III.儀礼と精霊の世界) (2分51秒)
12. 「イェリ」 (カメルーン) (IV.「進化」した音の世界) (2分36秒)
13. ククーワ歌謡「カンガ・ナカンガ」 (ザンビア) (V.音の綾をたぐる) (3分19秒)
14. 幼女の合唱 (コートボジアール) (V.音の綾をたぐる) (2分32秒)
15. オンゴ・ホルン合奏 (中央アフリカ共和国) (V.音の綾をたぐる) (4分18秒)
16. ワザ・トランペット合奏と歌「ワダベリ」 (スーダン) (V.音の綾をたぐる) (1分21秒)
17. 宮廷太鼓音楽ファントムフロム (ガーナ) (VI.王権と音楽) (4分26秒)
18. 王室トランペット:カーカーキー合奏 (ベナン) (VI.王権と音楽) (5分54秒)
19. 石琴独奏 (トーゴ) (VII.楽器) (1分38秒)
20. ウブフハ (ブルンジ) (VII.楽器) (0分36秒)
21. エンデク(木笛)独奏 (コンゴ民主共和国) (VII.楽器) (3分42秒)
22. フェラ(土笛)とヌエフェ(竹笛)の演奏 (雨の舞踊) (トーゴ) (VII.楽器) (4分7秒)
23. 水太鼓「ダンスーム」 (ガーナ) (VII.楽器) (5分21秒)
24. 水太鼓 (カメルーン) (VII.楽器) (1分41秒)
25. 葬儀の詠唱 (コートジボアール) (VIII.音楽の始原〜音楽の鎮魂/アフリカの時間概念) (5分22秒)
26. ドンゴ独奏 (ボツワナ) (1分23秒)