ショパン&ラフマニノフ:ピアノ・ソナタ第2番 / グリモー(エレーヌ)
イントロダクション
〈葬送行進曲〉を第3楽章に据えた詩情溢れる傑作として知られるショパンのソナタ、揺り籠の動きを暗示する音型の上に絶え間なく繰り返される旋律の装飾と変奏が抒情的な美しさを生み出す「子守歌」、ゴンドラのリズムに乗せて歌われる寂寥感を漂わせる「舟歌」。1913年に作曲され約20年後の1931年に改訂された、抒情性と情熱的表現が顕著なラフマニノフのソナタ。フランスの女流ピアニスト、エレーヌ・グリモーの演奏を収録。 (C)RS JAN:4988005649256
詳細情報
- 記番
- UCCG50087
- レンタル開始日
- 2015年03月29日
- 在庫枚数
- 1枚
- 1位登録者
- 0人
- 2位登録者
- 0人
- 曲目
-
1. ピアノ・ソナタ 第2番 変ロ短調 作品35≪葬送≫ 第1楽章:Grave-Doppio movimento (7分32秒)
2. ピアノ・ソナタ 第2番 変ロ短調 作品35≪葬送≫ 第2楽章:Scherzo (6分44秒)
3. ピアノ・ソナタ 第2番 変ロ短調 作品35≪葬送≫ 第3楽章:Marche funebre.Lento (9分25秒)
4. ピアノ・ソナタ 第2番 変ロ短調 作品35≪葬送≫ 第4楽章:Finale.Presto (1分41秒)
5. ピアノ・ソナタ 第2番 変ロ短調 作品36 第1楽章:Allegro agitato (9分50秒)
6. ピアノ・ソナタ 第2番 変ロ短調 作品36 第2楽章:Non allegro-Lento (7分25秒)
7. ピアノ・ソナタ 第2番 変ロ短調 作品36 第3楽章:L'istesso tempo-Allegro molto (5分58秒)
8. 子守歌 変ニ長調 作品57 (4分56秒)
9. 舟歌 嬰へ長調 作品60 (8分37秒)