ストラヴィンスキー:春の祭典/ムソルグスキー:展覧会の絵 / ショルティ(サ-・ゲオルク)

ストラヴィンスキー:春の祭典/ムソルグスキー:展覧会の絵
2015年03月29日 旧作
レンタル開始日:
2015年03月29日
旧作
収録時間:
 
全体の平均評価点:
累計評価件数:

イントロダクション

20世紀を代表する大指揮者、サー・ゲオルグ・ショルティが亡くなって10年(2007年時)。ポピュラーも含め、史上最多のグラミー賞受賞40個等、多くの名録音を残した巨匠の集大成を収録した名盤。本作は、シカゴ交響楽団との1974年〜1980年録音盤。 (C)RS JAN:4988005458438

詳細情報

製作年
2007年
ジャンル
クラシック > 管弦楽曲
記番
UCCD3754
レンタル開始日
2015年03月29日
在庫枚数
2枚
1位登録者
0人
2位登録者
0人
曲目

1. 組曲≪展覧会の絵≫ プロムナード (1分40秒)

2. 組曲≪展覧会の絵≫ こびと (2分28秒)

3. 組曲≪展覧会の絵≫ プロムナード (0分59秒)

4. 組曲≪展覧会の絵≫ 古城 (4分40秒)

5. 組曲≪展覧会の絵≫ プロムナード (0分33秒)

6. 組曲≪展覧会の絵≫ チュイルリーの庭 (0分58秒)

7. 組曲≪展覧会の絵≫ ブイドロ (2分40秒)

8. 組曲≪展覧会の絵≫ プロムナード (0分48秒)

9. 組曲≪展覧会の絵≫ 卵のからをつけたひなどりの踊り (1分12秒)

10. 組曲≪展覧会の絵≫ サミュエル・ゴールデンベルクとシュミュイレ (2分16秒)

11. 組曲≪展覧会の絵≫ リモージュの市場 (1分21秒)

12. 組曲≪展覧会の絵≫ カタコンブ-死せる言葉による死者への呼びかけ (4分9秒)

13. 組曲≪展覧会の絵≫ バーバ・ヤーガの小屋 (3分23秒)

14. 組曲≪展覧会の絵≫ キエフの大門 (6分31秒)

15. バレエ≪春の祭典≫(1947年版) 第1部:大地礼賛 序奏(レント) (3分1秒)

16. バレエ≪春の祭典≫(1947年版) 第1部:大地礼賛 春のきざし-乙女たちの踊り (3分20秒)

17. バレエ≪春の祭典≫(1947年版) 第1部:大地礼賛 誘拐 (1分16秒)

18. バレエ≪春の祭典≫(1947年版) 第1部:大地礼賛 春の踊り (2分58秒)

19. バレエ≪春の祭典≫(1947年版) 第1部:大地礼賛 敵の都の人々の戯れ (1分53秒)

20. バレエ≪春の祭典≫(1947年版) 第1部:大地礼賛 賢者の行列 (0分43秒)

21. バレエ≪春の祭典≫(1947年版) 第1部:大地礼賛 大地へのくちづけ (0分20秒)

22. バレエ≪春の祭典≫(1947年版) 第1部:大地礼賛 大地の踊り (1分14秒)

23. バレエ≪春の祭典≫(1947年版) 第2部:いけにえ 序奏(ラルゴ) (4分)

24. バレエ≪春の祭典≫(1947年版) 第2部:いけにえ 乙女たちの神秘なつどい (3分11秒)

25. バレエ≪春の祭典≫(1947年版) 第2部:いけにえ いけにえの賛美 (1分29秒)

26. バレエ≪春の祭典≫(1947年版) 第2部:いけにえ 祖先の呼び出し (0分40秒)

27. バレエ≪春の祭典≫(1947年版) 第2部:いけにえ 祖先の儀式 (3分19秒)

28. バレエ≪春の祭典≫(1947年版) 第2部:いけにえ いけにえの踊り (4分42秒)

関連作品